PR 内職市場
最終更新日:2023/09/14
おすすめポイント | 豊富なノウハウを活かした確かなアプローチが魅力!柔軟な対応も実現 |
会社名 | 株式会社内職市場 |
---|---|
所在地 | 〒486-0819 愛知県春日井市下原町椎ノ木 2233番地 |
代表者 | 針尾 智子 |
資本金 | 8,325万円 |
設立 | 2006年 8月 |
「内職市場」は、営業効率を上げるのに最適な問合せフォーム営業代行です。企業ごとに営業力をアップさせるアプローチを可能にし、業績の向上に貢献しています。
初期費用はかからず始められるので、まだ資金力に不安のある企業でも利用しやすいのが特徴です。フォームを送信する際は人の目視で行われるため、管理体制も申し分ありません。そのほか、内職市場を利用する魅力を詳しくチェックしていきましょう。

もくじ
内職市場の料金プラン
・BASIC 30円(税別)/1件
・FORM plus 50円(税別)/1件
・LIST plus 70円(税別)/1件
・CHOICE 40円(税別)/1件
※会社名差込オプション(全プラン共通) 10円(税別)/1件
内職市場の特徴①効果の高いアプローチで営業力をアップ!
内職市場は、新規顧客を開拓するための問合せフォーム営業代行です。クラウドソーシングとインサイドセールスを掛け合わせたサービスを提供しており、各企業の営業力アップを支えています。
情報を送信するだけでなく、ターゲットのリストアップも代行してくれるので、利用する企業は情報を送信したターゲットから連絡や返信を待つだけとなります。
内職市場の問合せフォーム営業代行を利用すれば、営業先のキーマンとつながる可能性がとても高いです。キーマンにとっては問合せフォームからのアプローチは目に留まりやすく、接点をもてる可能性があります。問合せフォームは飛び込み営業やテレアポなどと比較するとかなり効果的なアプローチなので、自然と営業力も底上げされていくでしょう。

内職市場の特徴②営業効率を上げるツールに最適!
問合せフォーム営業代行として豊富な実績を誇る内職市場は、国内最大級のワーカーネットワークも保有しています。これまでのフィールドセールスの場合、どうしても営業できる顧客の数は限られてしまうのがデメリットでした。
しかし、内職市場では1日あたり1,000件以上にアプローチが可能です。1,000件以上のリストへのアプローチが可能な内職市場を活用すれば営業力のアップのみならず、同時に営業効率のアップにもつながるでしょう。
また、内職市場を利用する場合、初期費用は不要です。顧客によって柔軟な対応も心がけており、たとえば500件以上を依頼したい企業には既存リストを活用することもできます。さらにリストの作成から依頼することも可能なので、まさに新規顧客開拓への大きな一歩が期待できるでしょう 。
内職市場の特徴③国内最大級のネットワークを活用!管理体制も徹底
国内最大級のワーカーネットワークは、顧客にとって最適なリード獲得の環境を届けることにも貢献しています。トレーサビリティも万全の体制を整えているので、安心・安全に利用できます。
これまでフィールドセールスが主体だった企業にとっては、問合せフォーム営業代行について「管理体制や個人情報の取り扱いはどうなっているのか」など、さまざまな懸念点が頭に浮かんでくるでしょう。
しかし内職市場の問合せフォーム営業代行は、顧客が安心して利用できる体制を整えています。たとえばフォームを送信する際は、1件ずつ目視でチェックしているため誤送信は免れます。
フォーム送信は機械的に作成されるのではなく、作業者が1件1件のフォームを確認しているので不安なく任せられます。さらに、内職市場の問合せフォーム営業代行はロボット認証にも対応しています。
また、作業者には専任の担当者がついており、社内教育も徹底された人材が行うのでご安心ください。内職市場にはノウハウもあるので、フォーム送信はきっと大きな成果を生みます。
文字数やテンプレートなどにもノウハウが活用され、平均して9割以上の送信完了率の高さも魅力です 。問合せフォーム営業代行を利用する場合、「管理体制が整ったサービスがいい」「ノウハウが確立されたサービスがいい」という企業は内職市場がピッタリかもしれません。
内職市場の特徴④豊富なノウハウが自慢!顧客に合わせたプランも用意
確かなノウハウをもつ内職市場は、企業サイトの問合せフォームからの営業代行サービスを展開しています。ターゲットのリストアップも行うため、新規顧客開拓において行き詰まりを感じている企業にはとてもおすすめのサービスといえます。
内職市場はより多くの顧客を支えるため、利用者に合わせたプランを用意しています。用意されたプランは、全部で4つです。「BASIC」「FORMplis」「LISTplus」「CHOICE」と、それぞれ特徴が異なります。
「BASIC」は1件あたり33円(税込)で依頼できます。既存のリストを活用できるプランなので、なるべくコストを抑えて利用したい場合には向いています。
このプランはただ闇雲にアプローチするのではなく、情報を届けたい件数だけに送れるものです。そのため、ある程度厳選してアプローチしてほしい企業は「BASIC」から利用をスタートするとよいかもしれません。
「FORMplis」は1件あたり55円(税込)で、リストの精査からアプローチまでを対応しています。金額の内訳は既存のものを活用したリスト精査が22円〜、アプローチが33円です 。企業サイトURLが取得されたターゲットリストをすでにもっている企業には「FORMplis」がおすすめです。
「LISTplus」は1件あたり77円(税込)で、Google検索によるキーワードから新しくリストを作成してくれます。表示されるサイトをリスト化することにより、ターゲットに最適なリストへのアプローチが実現するでしょう。
「CHOICE」は1件あたり44円(税込)で、業種別リストを使いリスト作成費用を抑えられるアプローチです 。「ターゲットリストがないけれど、なるべく低いコストで依頼したい」という場合におすすめです。
内職市場の特徴⑤オプションも用意!
さらにオプションも用意されており、たとえば「+SUPPORT」ではスプレッドシートで有効返信先をリスト化して共有することもできます。
1件あたり16円(税込)で自動返信や有効返信などの受信メールの一次チェック、単日単位での報告も対応してくれるのでとても便利です 。ほかにも「会社名差し込み」「メール一斉送信」なども用意されているのはうれしいポイントでしょう。
内職市場の利用実績
内職市場には豊富な利用実績があります。どのような実績があるのかを見ていきましょう。
商材:客単価10万円の業務請負
・アプローチ件数 2,000件
・返信件数 62件
・成約件数 8件
・返信からの成約件数 13%
商材:システム販売
・アプローチ件数 8,000件
・返信件数 38件
・成約件数 13件
・返信からの成約件数 34%
商材:自社媒体へのサービス記載案内
・アプローチ件数 3,000件
・返信件数 17件
・成約件数 3件
・返信からの成約件数 18%
まずは電話やメールで問い合わせてみよう!
内職市場が多くの企業から選ばれているのは、確かなノウハウや実績のある問合せフォーム営業代行だからです。
営業力のアップ、さらには営業効率のアップにつながるため、利用して損はありません。新規顧客の開拓も、いままでよりも格段にスムーズに進むでしょう。
プランは顧客の希望によって選べるので、自社にとって何が足りないのかを見つめ直すことも大切です。内職市場への問い合わせは、電話や問い合わせフォームから受付中です。小さな不安や疑問でも遠慮なく相談してみましょう。
